妻への結婚記念日プレゼントどうする?→何も考えず花にしとけ

心の浜

おはようございます

昨日ブログ書きます宣言したら、アクセス数10に!わーい

10年以上前、ドン・キホーテにきてるお客様に声をかけて、クレジットカードを作ってもらうバイトをしてたんです。

クレカ申し込むだけで商品券プレゼントできて、今日のお買い物で使えますよ!だったので、一日10人くらいは作ってくれたんだが、

わたしのブログを読んでも特に金券プレゼントとかはね、ないけど、10人も集まってくれてうれC

夏目です!

昨日5/15はね、5回目の結婚記念日でした。

1年に一度なので、せっかくなので書いてみよう

この記事を書いた人
夏目さん

2019年と2023年生まれの二人の女児の母で愛されてる妻。一つ下の夫とマンションの3階で楽しく暮らしている。
フラれたミドサーから潜在意識で1年で結婚を叶えた人。夫は私専属の執事に進化。美容&教育業界に15年の経験から、美しさを作るのは内面と確信。女性がちょっと元気になるような記事を書いてるよ。焼き肉は塩派。

夏目さんをフォローする

1.ん?何も届かないけど…

突然ですが、みんなは結婚記念日は毎年何してる?

プレゼントを贈る?食事?

うちはね毎年、夫がお花を贈ってくれてました。

私の知らないうちに、宅配で自宅に届くように手配してくれていたので、昨日の私は何となくソワソワ。

でもね、お花って、安くないじゃないですか。しかも枯れる。だから、自分では買うことなんかもちろんなかったし、お花買うなら服とかコスメ買う。

バーでバイトしてた時は年上のお客様からよく花束をもらったけど、

同世代からはもらったこと、なかったし、

女には花あげとけ!みたいなのもおじさんっぽいよねー、

お花とかまじいらんよねーって友達と話してた。

あの頃の私はお花とかより、刺激的なものが魅力的に見えたんや…

結婚してからは夫がクリスマス、誕生日にもお花を贈ってくれるようになったので、

お花もいいけど肉食べたい。になってた。

だから、どーーしてもお花欲しい!っておもってたわけじゃないんですが、

昨日の結婚記念日、何にもね、ピンポーンが鳴らない。

ん?

2.私、すねる

そのまま夜になった。

あれ?今年お花届かない?

何となく、スマホを触ったり本を読んだりしようと手に取るが、

なんかもやもやもやもや…

何も手につかない

こういうときは、ノートを開く。なんでもかけるノートで、心に詰まってるものが何か見る

・わたしが要らないって言っても、届けてほしい

・なんか大切にされてない気分。さみしい

もちろん、お花が届く=大切にされている

ということではない。(ここ大事)

けど、気持ち的に、なんかハッピーになりたいじゃないですか。

小さめのお花でいいから欲しいんですけどー!

言っちゃった

(自分の中で本音を咀嚼しておくと、人に爆発しないから、おすすめよ)

だめだーお花が届かなかったから、夫の夕食、パングラタンしか作れないーーーー

と思ったら夫は、花束を抱えて帰ってきた。メッセージカード付きで。

わーーーーー!

3.当日・お花で完璧

男性にお伝えしたいが、奥様に何あげるか迷ったらお花でよい。お花にしれ。

花より肉!な奥様もいると思うが、

お花って、妻をお姫様みたいな気持ちにさせる魔法のアイテム。

大変壊れやすい、美しいものを、プレゼントされるだけで、

あ~心ってやわらかいんだったな。とか思える不思議

特に、仕事や育児などで忙しい女性は特に。

お花?高い!要らないよ!っていう妻の気持ちも、私はすごくわかる。

どうしても、子供を早く寝かさなきゃとか、

生活を明日につなげることで、花愛でてる場合じゃないんよまじで

そんな時に、夫がお花なんて買ってたら、ロマンティックかよ!勿体ないいいいいいらないよ!!って思っちゃう奥様の気持ち、すごくわかる。

そんな時は、小さいお花でどうでしょう。500円でも買えるから。

何をあげていいか、プレゼントにも迷ったり、

食事も予定によっては当日じゃなくて、後日になったりするじゃない。

お花だけは、500円のでもいいから、用意してくれると嬉しい。夫がだ。

これはわがままと思われるかもしれないが、もうそれでいい!しかも、ちゃんと当日にだよ!

メッセージカード付きだと、なおよい

3歳長女が今朝起きて、花束を見て、「ツナちゃんのは?!」と怒ってた。

植木鉢みたいなスイーツも一緒に買ってきてくれたかわいい

嬉しい!

幸せな結婚記念日でした

この記事を書いた人
夏目さん

2019年と2023年生まれの二人の女児の母で愛されてる妻。一つ下の夫とマンションの3階で楽しく暮らしている。
フラれたミドサーから潜在意識で1年で結婚を叶えた人。夫は私専属の執事に進化。美容&教育業界に15年の経験から、美しさを作るのは内面と確信。女性がちょっと元気になるような記事を書いてるよ。焼き肉は塩派。

夏目さんをフォローする
最近のコメント

コメントなし

心の浜
スポンサーリンク
シェアする
夏目さんのブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました